男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
同僚にチケットをもらったので、久々に池袋西武に行ってみたよ。

さすがキティちゃん。
「これ、昔持ってた持ってた!!」なものがオンパレード。水筒とか、筆箱とか。
キティちゃんはなんだかもう単体なイメージなんだけど、サンリオキャラクターの一員なんだよね。

いくつかのブランドがデコったキティちゃん

純金キティちゃん。値段は忘れた。

スワロフスキー・キティちゃん。目が飛び出る。ガードマンがついていた(笑)

YOSHIKITTY wwww YOSHIKI!なんてことに!!YOSHIKIファンは暖かく受け入れていた(笑)
会場ではヨシキティを含む様々な商品(限定含む)が販売されていて、外国人気が高いことや、
大人向けの商品もあるってことをプッシュしていた。カバンとか、4万円を超えるような商品もあり。

2009年版、クマのかぶり物むらさきキティに一目惚れ、クリアファイルと悩んだけどレターセットを購入。
うさぎかぶりものキティは「一人じゃはずかしいから一緒にカバンに付けてよ!」と同僚に言われ、
つられて購入したものの気に入ってしまった(笑)
なかなか楽しかったです。
さすがキティちゃん。
「これ、昔持ってた持ってた!!」なものがオンパレード。水筒とか、筆箱とか。
キティちゃんはなんだかもう単体なイメージなんだけど、サンリオキャラクターの一員なんだよね。
いくつかのブランドがデコったキティちゃん
純金キティちゃん。値段は忘れた。
スワロフスキー・キティちゃん。目が飛び出る。ガードマンがついていた(笑)
YOSHIKITTY wwww YOSHIKI!なんてことに!!YOSHIKIファンは暖かく受け入れていた(笑)
会場ではヨシキティを含む様々な商品(限定含む)が販売されていて、外国人気が高いことや、
大人向けの商品もあるってことをプッシュしていた。カバンとか、4万円を超えるような商品もあり。
2009年版、クマのかぶり物むらさきキティに一目惚れ、クリアファイルと悩んだけどレターセットを購入。
うさぎかぶりものキティは「一人じゃはずかしいから一緒にカバンに付けてよ!」と同僚に言われ、
つられて購入したものの気に入ってしまった(笑)
なかなか楽しかったです。
PR
遊☆戯☆王タッグフォース4熱中しすぎてこんな時間、お腹空きました。
ドラッグストアでこんなん見つけた↓たべられません
溶かしちゃうとそこまで甘い匂いでもないんだけどね。おまけが出てきてなんだかお得な気分(笑)
休みは変な時間に朝食兼昼食を食べるからまたこんな時間にお腹空くのよな。
休みは変な時間に朝食兼昼食を食べるからまたこんな時間にお腹空くのよな。
今日はミクシィあげますコミュであまり着なくなった(及び買ったが着ていない)服を譲渡しました。
捨てるには惜しい、でも売るほどじゃない・・・というものを手元からなくすのに便利です。
先方にも喜んで頂いたようでよかった☆ こっちもたんすが少し片付きました。でも氷山の一角・・・!
温泉!観光!というわけで妹を強制連行して旅に出ることにしました。
いっぱい撮った写真から厳選して旅日記~。

いっぱい撮った写真から厳選して旅日記~。
タマネギを食べると下痢をする。匂いが苦手なので頭痛などもする。
多分アレルギーなのだろう。もしくは「消化作用が人一倍作用してしまうとか。
ニラ・ニンニク・アサツキなども基本的にはNGだ。彩りはいらない
でもたまに自分を信じられなくなり、面倒くさいので食べてしまったりする。
特定の食物を除けるなど、好き嫌いしているようでいけすかないし。
そしてその後、激しく後悔する。(ループ)
割と良く煮えていた総菜の肉じゃがの玉ねぎ(1/4位)を食したら下痢・腹痛に。
最近正露丸の安全性etcに疑念があったので、使わないで腹痛のピーク(本日AM)
を過ごしたら辛いのなんのって。今日お局がいない日で助かった。
色々調べたけれど、個人的に緊急避難的にたまに使用するのはしょうがないのではないかと。

最近はまっている梅酒『西吉野梅原酒』 アルコール度数20%とやや高め。
しつこくない甘さをちびりとやるのが好き。ごくたまに。
多分アレルギーなのだろう。もしくは「消化作用が人一倍作用してしまうとか。
ニラ・ニンニク・アサツキなども基本的にはNGだ。彩りはいらない

でもたまに自分を信じられなくなり、面倒くさいので食べてしまったりする。
特定の食物を除けるなど、好き嫌いしているようでいけすかないし。
そしてその後、激しく後悔する。(ループ)
割と良く煮えていた総菜の肉じゃがの玉ねぎ(1/4位)を食したら下痢・腹痛に。
最近正露丸の安全性etcに疑念があったので、使わないで腹痛のピーク(本日AM)
を過ごしたら辛いのなんのって。今日お局がいない日で助かった。
色々調べたけれど、個人的に緊急避難的にたまに使用するのはしょうがないのではないかと。
最近はまっている梅酒『西吉野梅原酒』 アルコール度数20%とやや高め。
しつこくない甘さをちびりとやるのが好き。ごくたまに。
圧力鍋で小豆がゆを作ってみました。
白くないおかゆはひさびさに作ったなぁ。
砂糖+塩でおはぎ風になって癒されるし、普通に梅干しで食べても良。
ほっこり癒されるおかゆ好きなのでした。
(あずき1/2カップ 米1.5合 水10カップ前後 酒で加圧20分放置でつくりました)