忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あけましておめでとうございます。

毎年年賀状はそんなに枚数が多いわけじゃないんだけど・・・
今年配布された職場の年賀状リストが去年よりずっと多くて(パートさんなどなど全て含)
去年の倍くらいの枚数を書くことに。ついつい2~4くらいのパターンを作ってしまう。
自分で絵とか書いてない分ちょっと凝っていたりするのだけど、でもよく考えると
誰にもわからないことに気づいたのでなんとなく貼ってみた。

今年は「これは」といういいことがあるといいと思うけど、まあ平凡がなにより、かなぁ。
PR
 公式サイト

舞台は「第二次世界大戦が起こらなかった」-1949年 架空都市『帝都』。
身分の違いがある世界。

金城武がいつからか結構好きなのもあって、突っ込みどころはたくさんあるけれど、
エンターテインメントな感じを楽しめました。
基本的に頭を使わない映画か、なんか人生の肥やしになりそうな映画が好きだけど、
親父様の影響でハリウッドアクションもそれなりに面白く観られるのだった。

まあ一番びっくりしたのは二十面相のマスクデザインが(田島昭宇)だったのを
クレジットで発見したことだったりするオタク(?)な私なのでした(笑)
081223.jpg 

豆苗。(とうみょう)
ざっくり切ってもぐもぐした後、何となく水に漬けておくとこんなに育っちゃうため、二回頂いてます。
豆が好きな人にお勧め。味噌汁とか。
ここ数年、創作活動ってもんにはとんと縁がない私なのですが、「来ればいいじゃん」的な
お誘いを受けたので、軽ーく参加させてもらう。

作者本人による朗読って、当たり前だけど自分の朗読とは異なって面白かったし、
他人ごとながら本番のドキドキ感を感じて楽しかった。
お声掛け頂いたひとり、眠犬の兄貴が出張先大阪からの帰京時刻21時ということで
ただのギャラリーなのに打ち上げの席にもちゃっかりご一緒し、待つ。
自己紹介のネタが無ぇ。のにちょっとあうあうしたので、そのうちきっとなんか
思いついたら書きます。書くだけですけど。

 081214.jpg

なんだかんだで魚民に3hほど居座った後、大半の人々が終電で帰った中、
私を呼び寄せた責任感のある?眠犬の人、峯の人、そして主催者の方々(比較的近い人々)
と2次会(?)。ちょっとオシャレな個人のお店へ。(上写真)
アツく文学論議や今後について語るチームと、だらだら語るチームに分かれておりました。
青い飲み物がないときは、基本薄黄色い飲みもの一択。他のもの飲め。無理。
まあ、別にアルコールはなくてもいいんだけど。気分が大事。

地元民が1人減り・・・2人減り・・・ついには3人になった・・・ら午前3時が閉店時間とな。
始発ねぇーーー!!ということでカラオケにGO。
ここも始発待ち用って感じで?5時閉店。1時間半って短い。
徹夜明けのヘンなテンション、酒が入ってた割に声出たかなー。
今日仕事があるのは眠犬の人1人のみ。本当お疲れ様です。
結局なんだかおにいさんたちにおんぶにだっこでした、ありがとー。また遊んでください。
081213.jpg

お部屋にソファが欲しいのです。探さないでください。

だらだら釣りゲー(誤り)『meet-me』に友人から紹介されてキャラを作ってみました。
稼ぐためには釣りをしなければならないのです。
それなりに本人に即した出来です・・・多分。
水曜22時~(私は23時~ヘルプ)放送しているネットラジオをmeet-me内で放送しているようです。
来週は放送スペースにコイツでお邪魔できるかと思います。見栄っ張りなので色々揃え中!
≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]