忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

講師:ひまわり歯科医院 鈴木公子先生

ご本人の生い立ち~食事の大切さについて、食事と歯の関係についてなど、
エネルギッシュかつとても魅力的な講演でした。
砂糖・油・動物性食品(+添加物)を避け、日本古来の食卓に戻すことで、健康な体をつくろう
ということなのだけど、市販のものや外食することになると、本当避けることが難しい。
私も自分なりに色々調べて至った、食事に関する結論はそこにあり、納得の内容が多かった。
鈴木先生が悩まされていたアトピーも上記食材を食べず3ヶ月で驚くほど軽快したという。

花粉症を含むアレルギー反応も、アレルゲンになり得る食品を避け規則正しく生活すること、
とはいうけれど本当に効果があるのか感じるまでにはそれなりにストイックに行わなければ
ならないのだろうと思いつつ、できる範囲からまた心を新たにがんばろうと思ったのでした。

歯科的にはパン食後・ラーメン(粉食)後の赤染めと、玄米食+漬け物食後の赤染めの差の
激しさに、想像はしていたもののびっくり。
そして砂糖含有ってことをあまり意識せずに清涼飲料水を摂取している現状、とか。
(コーヒーやスポーツドリンク(これは知られてきているよね)や乳酸菌飲料とか。
野菜ジュースも果糖が山盛り、蔗糖と果糖はほとんど同じ!とか。)
納得して飲むならいいのだけど、知らず知らず、大量の糖分を摂取しているんだよねー。
もともと砂糖は精神安定剤として開発されたクスリだったとか。一度覚えるとやめられない
常習性もある、しね。
個人的には水のように摂取している牛乳を避けるのが結構大変(笑)



カーネルサンターサン。

今日ボーナスがあるから!と自分に甘く買い物した分が彼からのプレゼントだったら
よかったのにな(笑)

PR


どうみても運動会日和です。本当にありがとうございました。

職場で強制的にあみだで選出され、10年ぶりらしい運動会に参加しました。
午後2種目(ムカデ・リレー)でよかったはずなのになぜか午前2種目(綱引き・大縄跳び)にも
流れで参加せざるを得ず・・・綱引きチームの中に相手チームに遺恨がある女子が居り、
「アイツにだけはぜってー負けたくねーー!!!」と叫んでいたため、ついつられてがんばってたら・・・

腰イッてた。

参加予定がなかったからたいしたアップもしてなかったからな・・・
ぎっくり腰経験者なので、その後の競技もだましだまし使い、帰宅前にマッサージに寄り・・・
(よく考えたら接骨院とか行くべきだったが、リフレクソロジーに行ってしまった・・・癒しをもとめて・・・)
翌日、ぎっくりリーチになってたので湿布と鎮痛剤とベルト(伸縮性のある普通のもの)を併用して
こらえ今に至るのだった。(今日は休みにしてたんだけどよく考えたら夜会議(仕事関連の)が・・・)
 まあ今日この体調で仕事しないで済んだ分、本当ラッキー。
休みになると風邪だとか体調不良を起こしてしまってる気もするが、会社には貢献しとるな・・・
久々の痛みに、腰痛用のまともなサポーター兼ベルト持ってた方がいいかもと真剣に考えたりした。
動けないのでPCにまっすぐ向かう(寝てろよ)しかなく、たまってたゲームが進んだ進んだ。


おまけ。駅そばのやきとり(やきトンも)
きさくなイケメンにさわやかな応対を受けるたびまた利用しようと心に誓う店(笑)
やきとりおかずに野菜もしゃもしゃしながらご飯食べたい時があるのです。

081122.jpg

 歯医者のお姉さんが小学校のお祭りに、まるばつゲームをしにいきました。

081109-1.jpg

集客担当のおじさまが張り切ってくれたので 37人/1時間半 のちびっこたちと触れ合いました。
ゲームやったらタダでハブラシ一本贈呈という記載を見て子供を投入してくるおとうさんおかあさん。
個人的にはしゃぼん玉やりたかったです。結構。

↓ しいたけその後(のっとグロ画像)

081109-2.jpg

なんか見る間にでかくなり、収穫できそうなのもいくつかあり。
とりあえず収穫してみました。ティッシュと比較。結構でかーい。放置したら大変そう。
形はおしあいへしあいなのでしょぼいけど、しいたけらしいよい香り。
 風呂場でふと尻を見てみたら・・・

右尻にうっすら100円玉くらいの蒙古斑を発見した。すごく目立っているわけではないけど。
そういえば数年前に母に指摘されたような気もする。
上部なので水着で隠れるけど、「まだいたのかよ!!」とひとりでびっくりしたのだった。

調べてみると似たようなケースはいくつもあるみたい&足とか別の場所(異所)にできるものも
あるらしくそっちはもっと深刻らしい。
レーザーや切除が治療法らしいけど・・・蒙古斑よりシミ予備軍とかいらねー黒子とか飛ばしたい。
 同僚が、買ったはいいがとても手に負えない!と私にくれた。

手に負えない理由は「(思ったより)キモい」から。

小脇に抱えられる程度の段ボールに入ったそれは思ったより軽かった。
買ってみようかな、と思ったこともあった・・・しいたけ栽培セット。
原木と比べると・・・個人的にはちょっと失敗しちゃった食パンみたいな感じにも見えるんだけど
見る人によってはキモいのかもしれない。
顕微鏡で見てもきのこの形なんだぞー。お前きのこ食うなよーー。

収穫できたやつはちょっと欲しいらしい。(笑)


≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]