忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏らしい夕方になってきたなー、とパシャリ。
080704-1.jpg

雨なんて降らないじゃーん・・・としばし買い物をして店の外へ出たら・・・
PR

新しいデジカメをお迎えしました。デジカメ買うの10年ぶりだ。
 080627.jpg
RICOH Caplio R8。Caplioは私の旧デジカメDimageX購入前後で発売を知りつつも
あまりにメカメカしい音と安っぽい外見に、ちょっと面白さを感じつつも避けていた品。
GR DISITALが高評価を受け始め、2も出て、また気になるメーカーとなり、DIGITAL購入を
悩みつつR8を手に取るとあら不思議、あんまり五月蝿くないじゃありませんか。
あの音が面白いっていう人もいるかもだけど、やっぱりあんまり五月蝿いのはマイナス。
そして外国限定販売だったTwo-Toneカラー(一目惚れ)が日本解禁になったので…!
ということでまたそろそろR9発売のお知らせがあるんじゃないか、と噂される中の購入。
素人ながら実写テスト(というか撮りたいもの撮って遊びました)です。

120くらいから190くらいまで印字されているのね。
逃走犯等の身長を正しく測るためなんだろうか。すごいね。

だんごのたかのチェーンが好きだ。実家の側にもあったけど、安くて美味。
関東圏しか店舗がないみたいだけど、ご近所にあるかたは是非。
しょうゆ焼だんごが一番好き。50円は安い。
草餅はシーズンだからか、フレッシュなよもぎの香りがもーね。
ついでにぼたもちも買ったのだけど、おはぎ・ぼたもちの違いを調べてたら
なんと春夏秋冬で呼び方があるようで。
ぼたもちwiki
昔の人は洒落てるよなって思う。

↓おとというちに来たキノコ。
080624.jpg
…椅子。安カワな座椅子買ったら即ヘタレた。
ぎぶみークッション状態になった。(座椅子の声を代弁)
背骨が曲がらない椅子がほしい。
キノコは…ちょっと目線が高いなぁ。
と妹に言われた。
仕事の優先順位等を理解するのにしばらくかかったという話をしたときだった。
何かがなんとなくが理解できるパズルとして感覚としてつかめないとダメなのだ。
彼女は理屈等でわかるらしい。向こうはこっちがわけわからないらしいが、
同じ家に住んでも、持って生まれたものによって違うのだろうか。
考えてみれば、物心ついた頃から結構親父の本棚を漁っていて、たまたま読んだ
右脳人間本に洗脳され、それににあてはまるように考えるようになったのが
きっかけではないか、などと思ってみる。

たしかに身に着けるもの等、基本的には感覚、Fit感で選んでいるところがある。
結構困るのは靴。やわな足で、痛い靴は履けない。かわいい靴は見るのは好きだが、
大抵数秒の試し履きでNGだ。
靴を選ぶときの優先順位は1見かけ→2履き心地(大抵ここでアウト)
→3すべらないか→4音がしないか とこんな感じだな、なんて、流行の
クロックスサンダルを履いて、駅の階段ですべりそうになりながら遊んでいる
子供を見ながら思ったのだった。
クロックスはエスカレーターにも挟まるらしいぜ。要注意だ!
山梨に家族と行ってきました。
長野でだらだらしてからの山梨だったんだけど、
ヘンなものを見つけてしまったので買わずに激写!!

080614-1.jpg

ねずみ男の「キャベツで一儲けしてやるぜ!!」が良すぎです。
まりもっこりは亜種すぎるでしょう。まりも関係ないでしょ・・・マジで(笑)

ちなみに購入したのは

080614-2.jpg

目が合ってしまったので・・・プリチィすぎです。
携帯につけよっと。
さくらんぼ食べ過ぎて下した。合掌。
≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]