男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
引っ越してきてから、お天気の日には燦々と降り注ぐ陽光を浴びて
もこもこと成長し、そろそろ咲きそうな元気な蕾。
次世代の蕾もすくすく育っています。本当に太陽が好きなのね〜。
But、サンスベリアは寿命を全うしつつある。
鉢植えに移行しようか悩んだりしていたのだけど、シクラメンと同居させたら合わなかった様子。かわいそうなことをしてしまったなぁ〜。
日当たりが嬉しくてそのうち新たな仲間が増えちゃったりしそうでふ。
PR
フジテレビ毎週水曜21:45〜
その日紹介した毎回異なる器に料理人がどんな料理を盛りつけるか
そんなしみじみとした番組、つい見てしまう。
その後3chの語学系を流してたり
そんな見方してます。TV。ひとりだとつけないんだけどねw
見るのは嫌いじゃないけど、ある種コミュニケーションツールだから…
感想言い合えないとつまらないんだと思う。
その日紹介した毎回異なる器に料理人がどんな料理を盛りつけるか
そんなしみじみとした番組、つい見てしまう。
その後3chの語学系を流してたり
そんな見方してます。TV。ひとりだとつけないんだけどねw
見るのは嫌いじゃないけど、ある種コミュニケーションツールだから…
感想言い合えないとつまらないんだと思う。

ひそかにファン。
エプロンの肩紐がずりおちてくるため、背中でバッテンになってる紐を、
クリップで仮止めしてあるのだけど美しくないので、ひとめぼれしたコイツで。
蝶は普段に、薔薇は仕事で使う予定。
ミシェルクランでスプリングコート購入。6着は試着w 決め手はテフロン加工だな〜。
ドキュメンタリを見てから(採点法変更による不調・取り組みについて)
すごくファンになってしまい、今回のオリンピックは期待と応援としていただけに、
もうイナバウアーのシーンが出てくる度に感動してしまって涙ぐんでしまう。
凛とした美しさを備えていて、努力家で、すごい憧れる。
感動したことだけを伝えたくて、更新。
すごくファンになってしまい、今回のオリンピックは期待と応援としていただけに、
もうイナバウアーのシーンが出てくる度に感動してしまって涙ぐんでしまう。
凛とした美しさを備えていて、努力家で、すごい憧れる。
感動したことだけを伝えたくて、更新。
何気なくいなげやで購入。熊本産。
友人にあきたこまちとかあるよと言われながらコシヒカリ系の米がいい!
と譲らずゲットして、大した期待もしてなかったんだけど。
すごい粘り。
すごいもちもち[emoji:e-415]
そういう意味では?癖があるかも。
こいつ、佐賀でいっぱい作られているとかw←なぜ笑う
リンク先では粘りはそう書かれていないけど、おいらが食べたのは
かなりねばっこい感じでした。
都市ガス圧力鍋炊飯(自分メモ)
米1カップ:水200cc 黒酢ちょい(酒でもいい)
初め鍋底よりちょい出るくらいの強火でスタート
ピン上がったら中〜弱火で8分 あまりシュンシュン言ったら弱くする。
蒸らし20分前後
プロパンガスよりエネルギー低い感じ。
ようやく美味しく御飯炊けるようになってきたな〜。都市ガスで。
友人にあきたこまちとかあるよと言われながらコシヒカリ系の米がいい!
と譲らずゲットして、大した期待もしてなかったんだけど。
すごい粘り。
すごいもちもち[emoji:e-415]
そういう意味では?癖があるかも。
こいつ、佐賀でいっぱい作られているとかw←なぜ笑う
リンク先では粘りはそう書かれていないけど、おいらが食べたのは
かなりねばっこい感じでした。
都市ガス圧力鍋炊飯(自分メモ)
米1カップ:水200cc 黒酢ちょい(酒でもいい)
初め鍋底よりちょい出るくらいの強火でスタート
ピン上がったら中〜弱火で8分 あまりシュンシュン言ったら弱くする。
蒸らし20分前後
プロパンガスよりエネルギー低い感じ。
ようやく美味しく御飯炊けるようになってきたな〜。都市ガスで。