男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
お盆しーずん。当然のようにみなさんお休みなわけで。ボルダリングジムもお休みです。
今週は岩登り休もうかと思っていたけど、同僚が自然岩に登りたいというので旅立ってみた。
今週は岩登り休もうかと思っていたけど、同僚が自然岩に登りたいというので旅立ってみた。
どっこい本気モード? けっこうごっつい岩ですね。 ※おこじょキューピーキュート

PR
まあタイトルは関係ないんですけど。
1週間ぶりにGO。手に水マメができました。鉄棒やめてから久々に見たよ。
新しい靴も3回目にして慣れてきた感じ。柔軟性と力、テクニックのバランスが少しずつ向上した気が。
初めての猫を同伴してみたけど、このジムはわりと難易度が高いので、初級ゴールならず。
STRを上げてから出直してくるんだな!(笑)
・ ・ ・ ・ お 前 に な ! ! ! ! ! !
・・・ってこいつじゃ上級壁にいるので、近づくのも恐れ多いんだけどな。まだ触ってもいないっす。
あまりに素敵な石だったので写真だけ撮りました。
今日は同僚の子が体調不良でお休みだったので一人で行ってみるも、ほら、できたよっ!
って言う人がいないとモチベは下がるねぇ。
今日は女子が多く、5人くらいいたかな・・・(どんな環境)今度はおすすめされた別のところにも
行ってみようかと。ジプシー中。
あまりに素敵な石だったので写真だけ撮りました。
今日は同僚の子が体調不良でお休みだったので一人で行ってみるも、ほら、できたよっ!
って言う人がいないとモチベは下がるねぇ。
今日は女子が多く、5人くらいいたかな・・・(どんな環境)今度はおすすめされた別のところにも
行ってみようかと。ジプシー中。
クライミング業界で話題のお店、カラファテ(登山用品・スキー用品店)に行きました。
20:00までというわりとタイトな営業時間のため、仕事が終わってから急いでGO。
早速足のサイズを測ってもらって、3足くらい出してくれた中のうちの新作、
売れ筋N0.1(写真)がシンデレラシューズだったのだけど、色々履かせてくれて迷う迷う。
SCARPA Force 37 1/2
今日オフだった同僚が合流し、同型のシューズを即決。あれあれ?もっと試さなくて良いの??
10足くらい呈示してもらった私は悩みに悩み、最後に売れ筋No.2の靴(綺麗な青)と悩んで・・・
結局シンデレラシューズを購入。店員さんが「もうこれハズレないよ。いっちゃえ」っていうタイプの人
だとこういう微妙に悩んでる時は助かるのだけど、ずっと暖かく見守っていてくれるタイプだった(笑)
クライミングシューズはカラーが1色しかないものが殆どなのが残念だけど、良い買い物、できたかな。
あとは登りまくるしかないよねーー。