忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日注文して今日届きました、UJ-842S。
ここんとことみにCD-ROMドライブの調子が悪く、空回りちゃんで、
さらに起動時に読み込み点滅をずっとしていて起動しないという
問題がでてきたので潔く交換してみることに。勢いついてるし
ばらすの早くなっちゃったしw

060720-01.jpg

今回B's Recorder Gold ver.7.17とセットで¥13,800でバルクゲット。
とりあえず記念撮影。

060720-02.jpg

元のドライブはかなりあっけなく外れ、こんな簡単に付いていたのかと。
マウント用の金具はこんな感じ。

060720-03.jpg

ベゼル(蓋)は交換できなそうだったので、ちょっと奥まるけどデフォのままで。
裏から見るとなんらかの基盤が見えるが気にしないことにする。

060720-04.gif

おーいポン付けで認識したよー。びっくりしたよー。
二度もBIOS起動して確認しちゃったけどちゃんとセコンドに収まってるよー!
一応Winリカバリディスクつっこんだけどちゃんと動いたよ〜!
手元にDVDないので焼けないがw
巷で皆様が苦労されてるピンの処理がなかったので本当に楽だった…
早くやればよかったよ…。
あまり参考にならないけどレポでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
ドライブのインストールって、ドライバの追加インストールとか殆どないからねえ。楽っちゃ楽か。

そろそろDVDドライブくらいあってもいいか、と思うが、バックアップくらいしか用途が思いつかず。
いいかげん安いんだけどね。
Redyedt 2006/07/23(Sun)21:28:21 編集
結構
ノートの光学ドライブ換装に関しては
二の足を踏む人も多いらしいのだ。
ジャンパ設定(?)がノートはちょいと面倒くさいからという話。
タワーで親父に部品渡されて組んだときは頭使ってなかったからよくわかんなかったけど、そうらしいよー。
紗弥 2006/07/23(Sun)22:42:25 編集
きっと
歯の治療より、楽なんだ
PCは痛いって言わない。
もし、痛いと手上げても、
紗弥さんなら無視するだろうし・・・・w
軍服 2006/07/24(Mon)23:20:55 編集
無視しねーよ!www
両方壊したら自力では治らないという点では同じか?!
笑ったw
紗弥 2006/07/25(Tue)03:30:34 編集
一気に
読ませてもらった!!

なんだか、めっさパソコンいじってたみたいで。
えらいなぁ・・・
正直おいらだったら、そこまで交換しないとダメだってわかったら
「もう安いし新しいの買うか」ってなるね・・・w

いちお原因は調べたり、使えるパーツは次に回すけどね!
つだっち情報だと、新しいCPU?発売してデスクはまた安くなったみたいらしいし。
基本うちのパソコンは、使い方が荒いのと猫っちゃのせいで、2年が限界なのだが・・・
今回のパソコンはなんか元気だ!!
クーラーなしでもこの夏をおいらと一緒に乗り切ってくれそうよ!!
(とか書いた次の日にぶっ壊れてたら笑うけどね)
チョビン 2006/07/29(Sat)15:35:21 編集
新しいのは
現PCとのスペック等比較で買う。
ちなみにおいらが今度買うとしたら(ノート)
ブルーレイディスク
デュアルコアなCPU
すてきなグラボ
ビスタ
こんな感じの条件になるかも。

もともと5年は使うって決めて23万程度で買ったPCだしねーー。
紗弥 2006/07/29(Sat)21:39:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]