忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソニーのアレ1


友人の使用しているiPodが便利そうだったので、ついゲットしてしまったソニー物。
ソニータイマーの悪評はパソコン等詳しくない人々にすら広まっていて、
えーーソニー?すぐ壊れるよ??とか言われちゃったりしたw

ソニーのアレ2

NW-S706F/T
音が良い(らしい)・ノイズキャンセリング・長時間作動(50h)・FM聴けるが今回の決め手。
表が透明のケースと限定PORTERホルダーも購入。

ソニーのアレ3

カラーはソニースタイル限定エボニーブラウン(黒壇)。黒ですなww
購入者のうちこのカラーをゲットした人が多いみたいね。
側面に15文字までのレーザー刻印がしてもらえるというオマケが意外に人気なのかも。
刻印のあまりのめだたなさに、好きな人の名前でも彫っておけばよかったかと
ちょっと後悔しました(嘘)


*購入後のレポとか。

イヤホンコードの長さは、左側がやけに短く使いにくいという声があり確かにって感じ。
コードのあしらいに悩んでいたら友人が、左耳に装着し、右耳のイヤホンは
左から首の後ろを通って右にするんだと教えてくれました。へーへーへー!

ポーターの鞄等用ストラップ、使い心地は悪くないんだけど、イヤホンコードが短いので、
結局ネックストラップに落ち着きそう。(コード延長できるけど今度は長すぎ?)

某コミュで胸元をポッケがわりに本体入れると楽っていうのを見て実践、確かに楽だ!
…がなんか多分他の人がそうしてたら目線が行っちゃうと思うので諦めw

音はね、そこそこいいと思います。アルバムのジャケ表示ができるのも○。
ノイズキャンセリングのおかげでかなり外の音聞こえないっす。
欠点は本を読まなく(読みにくく)なったことかな。
しばらくブームですw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
あーおそろいおそろい
いねすー 2007/02/07(Wed)02:39:21 編集
ほんのちょびっとだけ
おそろ?
1年半くらい前にDAKARAの懸賞で当てたNW-E505ってのを持ってるのを今思い出したくらい使ってないです。音楽は脳内で奏でる派です。
ひさ 2007/02/07(Wed)18:59:37 編集
おー
いねす>
おお、お揃いか。ともにタイマー発動が無いよう祈ろうw
気に入ってるからいいんだけど!

ひさ>
Eシリーズも人気みたい?
おいらも脳内派だったんだけど、歩いてるときになんか聴いてるのって楽で良い。なんか。
紗弥 2007/02/08(Thu)01:21:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   なんでも鑑定書β   HOME   宅配ピザ。   ≫
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]