男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
※ リンクに皮膚症状写真が貼ってある場合があります。苦手な方注意。
左耳の裏側、顔に付いている所との境目あたりにできた粉瘤を除去してきた。丸くてシリコンみたいな固さのふくらみで、成人男性に多いらしい。
半年近く様子を見ていたのだけど自然に治らないどころか、ちょっとずつでっかくなっていたので皮膚科(形成外科)受診することに。すごく多い症例みたいで、皮脂腺がなんらかの原因で沈下することにより、皮脂が外に出られなくなって皮膚下でたまっていくものらしい。
麻酔して除去、縫ってオシマイ。ついでに目頭近くの稗粒腫も取ってもらう。こちらは針でほんの少し皮膚に傷を付けて、そこから脂肪の塊をつまんで取るという感じ。やっぱプロは上手いなぁ。昔何度か自分で(歯科のオペ用の15番の)メスでちょっと切れ目を入れて無理矢理取ってみたりしたけど痛かったっす。
10日後くらいに抜糸だ〜。
左耳の裏側、顔に付いている所との境目あたりにできた粉瘤を除去してきた。丸くてシリコンみたいな固さのふくらみで、成人男性に多いらしい。
半年近く様子を見ていたのだけど自然に治らないどころか、ちょっとずつでっかくなっていたので皮膚科(形成外科)受診することに。すごく多い症例みたいで、皮脂腺がなんらかの原因で沈下することにより、皮脂が外に出られなくなって皮膚下でたまっていくものらしい。
麻酔して除去、縫ってオシマイ。ついでに目頭近くの稗粒腫も取ってもらう。こちらは針でほんの少し皮膚に傷を付けて、そこから脂肪の塊をつまんで取るという感じ。やっぱプロは上手いなぁ。昔何度か自分で(歯科のオペ用の15番の)メスでちょっと切れ目を入れて無理矢理取ってみたりしたけど痛かったっす。
10日後くらいに抜糸だ〜。
PR
この記事にコメントする