忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と妹に言われた。
仕事の優先順位等を理解するのにしばらくかかったという話をしたときだった。
何かがなんとなくが理解できるパズルとして感覚としてつかめないとダメなのだ。
彼女は理屈等でわかるらしい。向こうはこっちがわけわからないらしいが、
同じ家に住んでも、持って生まれたものによって違うのだろうか。
考えてみれば、物心ついた頃から結構親父の本棚を漁っていて、たまたま読んだ
右脳人間本に洗脳され、それににあてはまるように考えるようになったのが
きっかけではないか、などと思ってみる。

たしかに身に着けるもの等、基本的には感覚、Fit感で選んでいるところがある。
結構困るのは靴。やわな足で、痛い靴は履けない。かわいい靴は見るのは好きだが、
大抵数秒の試し履きでNGだ。
靴を選ぶときの優先順位は1見かけ→2履き心地(大抵ここでアウト)
→3すべらないか→4音がしないか とこんな感じだな、なんて、流行の
クロックスサンダルを履いて、駅の階段ですべりそうになりながら遊んでいる
子供を見ながら思ったのだった。
クロックスはエスカレーターにも挟まるらしいぜ。要注意だ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
この感覚って大事だよね!!
僕は理系の人間だから、論より証拠派だけど、
結構、感を頼りに生きている部分もあるなぁ。
なんでそうなるの??って聞かれると結構困る。

靴の選び方は1、2、3は分かるけど、
4は一体・・・。??
コツコツ歩いている音がしないとか??

僕は毎日革靴履いてるけど、雨の日に良く滑ります・・・。汗
BETCH 2008/06/22(Sun)01:14:29 編集
梅雨入りですな
理系的でない発想なんだろうか?
感覚的なものってそう、意外と大事なんじゃないかなーと思う。

ちなみに4は、カツカツ音がすると自分がいらいらしてきて、他人もいらいらするのではないか、と思うから(笑)

革靴はすべるよね~・・・^^;;
紗弥 URL 2008/06/22(Sun)17:02:27 編集
カツカツ音
女の人の靴音
結構好きです。
あのアピールしてる感が…
カンヂ 2008/06/23(Mon)21:21:59 編集
そういうのもアリだ
確かに!
アピールしてる感(実感)はある(笑)
デキる女っぽいイメージあるよね
しかし疲れてる時とかは耳につくんだなぁ。
かかとにダメージくるし。
紗弥 URL 2008/06/24(Tue)01:17:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]