男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
妹に請われデート(笑)彼氏としては彼女の好みを熟知し、プランを立てねばなりません。
今回は要望通りカラオケ→ごはんの流れ。UGA久々だったけど、曲数ぱねぇ。

『LUXOR 新宿店』
今回のメイン!野菜LOVEな彼女のために、今回はエジプト料理にチャレンジ☆
せっかく外で食べるのだから、少し変わったお店を探すのが楽しい。
チャイムを押して入るのが斬新(笑)

店内は暗め。エジプトっぽい装飾、スパイスの香り。

4000円のコース。
前菜(タコのマリネがおいしい。パストラミも美味)
モロヘイヤDXスープ(とろっとしたニンニク風味の食感。野菜がやわらかくておいしー)
魚介のタジン鍋(わりと薄味。魚が美味しい。備え付けのカレーパウダーをかけても良)
ラクダのステーキ(今回の目玉!モロヘイヤとバルサミコソースで。噛んでも噛んでも
肉の味が濃い感じで脂っぽくなく、気になる臭みは特になく、個人的には牛より・・・(笑)
おすすめ。また食べたい味。)
他、イカリング、混ぜご飯、デザートなどなど。まとまった味で美味しかったです。
サイドメニューのワニ肉も食べてみたかったけど,今回は見送り~
探すと意外とラクダ・ワニ肉とも購入可能っぽい。すげーなインターネット社会。
タジン鍋、あればあったで便利そうだけど、あの独特の形状のフタが場所を取りそう。
ほかに三段蒸籠なども同時調理ができそうでちょっと欲しいけど、管理がややめんどそう。
など、おうちで(見かけはまあまあの)美味い物をどうやって食べるかに苦心する日々。
今回は要望通りカラオケ→ごはんの流れ。UGA久々だったけど、曲数ぱねぇ。
『LUXOR 新宿店』
今回のメイン!野菜LOVEな彼女のために、今回はエジプト料理にチャレンジ☆
せっかく外で食べるのだから、少し変わったお店を探すのが楽しい。
チャイムを押して入るのが斬新(笑)
店内は暗め。エジプトっぽい装飾、スパイスの香り。
4000円のコース。
前菜(タコのマリネがおいしい。パストラミも美味)
モロヘイヤDXスープ(とろっとしたニンニク風味の食感。野菜がやわらかくておいしー)
魚介のタジン鍋(わりと薄味。魚が美味しい。備え付けのカレーパウダーをかけても良)
ラクダのステーキ(今回の目玉!モロヘイヤとバルサミコソースで。噛んでも噛んでも
肉の味が濃い感じで脂っぽくなく、気になる臭みは特になく、個人的には牛より・・・(笑)
おすすめ。また食べたい味。)
他、イカリング、混ぜご飯、デザートなどなど。まとまった味で美味しかったです。
サイドメニューのワニ肉も食べてみたかったけど,今回は見送り~
探すと意外とラクダ・ワニ肉とも購入可能っぽい。すげーなインターネット社会。
タジン鍋、あればあったで便利そうだけど、あの独特の形状のフタが場所を取りそう。
ほかに三段蒸籠なども同時調理ができそうでちょっと欲しいけど、管理がややめんどそう。
など、おうちで(見かけはまあまあの)美味い物をどうやって食べるかに苦心する日々。
もう一つのメイン、ベリーダンス!観るのは2回目。うつくしー。

終わった後各テーブルにダンサーさんが来てくれて、ひとことコメントをくれていました。
私たちのテーブルに来たダンサーさんが「(踊り)経験者ですか?」と言い(笑)
私はバレエとジャズダンス、妹はバレエをそれぞれ経験しており、私たちがダンスを見ている目は
真剣そのものだったらしい。振り付けを学ぶお弟子さんのような目をしていたのだろうね(笑)
習おうかな~腰関節矯正されるみたいだし、スタイル良くなりそうだし。
妹も乗り気です。
おまけ。
お外で食べた味を再現!シリーズ。
『レタスしゃぶしゃぶ』

今回は至極真面目に鶏ガラからスープを取りました。初めての経験。
鶏ガラを茹でこぼし・・水洗し・・・2時間フタを開けたまま薬味と共に煮込み・・・漉して・・・
一旦冷蔵し、翌日浮いた脂を除いてしょうゆ・塩・胡椒で味を調えたものでレタスと豚肉しゃぶ。
面倒くさかった分の味にはなっていたね!
鳥の脂の量にびっくり。これは茹でこぼしを癖にしてもいいくらいか?!と思った。
終わった後各テーブルにダンサーさんが来てくれて、ひとことコメントをくれていました。
私たちのテーブルに来たダンサーさんが「(踊り)経験者ですか?」と言い(笑)
私はバレエとジャズダンス、妹はバレエをそれぞれ経験しており、私たちがダンスを見ている目は
真剣そのものだったらしい。振り付けを学ぶお弟子さんのような目をしていたのだろうね(笑)
習おうかな~腰関節矯正されるみたいだし、スタイル良くなりそうだし。
妹も乗り気です。
おまけ。
お外で食べた味を再現!シリーズ。
『レタスしゃぶしゃぶ』
今回は至極真面目に鶏ガラからスープを取りました。初めての経験。
鶏ガラを茹でこぼし・・水洗し・・・2時間フタを開けたまま薬味と共に煮込み・・・漉して・・・
一旦冷蔵し、翌日浮いた脂を除いてしょうゆ・塩・胡椒で味を調えたものでレタスと豚肉しゃぶ。
面倒くさかった分の味にはなっていたね!
鳥の脂の量にびっくり。これは茹でこぼしを癖にしてもいいくらいか?!と思った。
PR
この記事にコメントする
ラクダ!
うちの両親が数ヶ月前にエジプト行ったんだけど、
衛生面がやっぱり微妙らしいよ。
エジプト料理は日本で食べる方が賢いかも(笑)。それにしてもラクダって食べられるんだね。
ビックリ。
意外と味もイケるとのことでますますビックリ。
ほえぇ。
ちょいと食べてみたいかも。
うーむ。
ベリーダンス、紗弥さん似合いそうだよね。
是非習ってみて欲しい(笑)。
レタスしゃぶしゃぶ美味しそうね。
手間をかけるのは面倒だけど、
その分ちゃんと美味しくなってくれるから、
やっぱり手間は省いちゃいかんよね。
衛生面がやっぱり微妙らしいよ。
エジプト料理は日本で食べる方が賢いかも(笑)。それにしてもラクダって食べられるんだね。
ビックリ。
意外と味もイケるとのことでますますビックリ。
ほえぇ。
ちょいと食べてみたいかも。
うーむ。
ベリーダンス、紗弥さん似合いそうだよね。
是非習ってみて欲しい(笑)。
レタスしゃぶしゃぶ美味しそうね。
手間をかけるのは面倒だけど、
その分ちゃんと美味しくなってくれるから、
やっぱり手間は省いちゃいかんよね。
外国は
Akikoさん>
興味ないわけではもちろんないのだけど、私のような腹の弱い人は衛生面etcは心配ではあるね(笑)
かるーく検索したら割と売っているようではありました>らくだ肉
昔バレエを習っていた頃は、発表会見て欲しいとか思いつつも誘えなかったんだけど、大人になったら「見てやって~(笑)」みたいなノリに。もし習って発表会に出るようになったらお誘いしますわ
レタスしゃぶしゃぶ、「鶏ガラ(顆粒)+しょうゆ・塩でちょい濃いめにスープをつくる」でいける気がするので是非お試しあれ^^
サンクスさん>
ラクダ、食べちゃいました。(甘栗むいちゃいましたと似ている(笑))
乗ったことはないなあ。馬や牛もそうだけど、実際見るとおっきいよねぇ。
妹思いかな(笑)自分が行きたい店をそれに合わせておでかけしている気もするよ
興味ないわけではもちろんないのだけど、私のような腹の弱い人は衛生面etcは心配ではあるね(笑)
かるーく検索したら割と売っているようではありました>らくだ肉
昔バレエを習っていた頃は、発表会見て欲しいとか思いつつも誘えなかったんだけど、大人になったら「見てやって~(笑)」みたいなノリに。もし習って発表会に出るようになったらお誘いしますわ

レタスしゃぶしゃぶ、「鶏ガラ(顆粒)+しょうゆ・塩でちょい濃いめにスープをつくる」でいける気がするので是非お試しあれ^^
サンクスさん>
ラクダ、食べちゃいました。(甘栗むいちゃいましたと似ている(笑))
乗ったことはないなあ。馬や牛もそうだけど、実際見るとおっきいよねぇ。
妹思いかな(笑)自分が行きたい店をそれに合わせておでかけしている気もするよ
