男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
ふぐ(短絡的?(笑)) コースが思ったより安かったので、女3人でぱーっと行っちゃいました。
7年前くらいに仕事場の打ち上げで食べて以来だな~。

店の外から見えるとらふぐ達。一時間前に見たときは5匹くらいしかいなかったのに・・・
向かって左上方から水が流れているようで右側に押し出され、左下方に吸水口があるのか
バック方向に引っ張られてまた右側に飛ばされる様子。正直ややキモでした。(笑)

さしみ。ポン酢がかなり柑橘の香りが強く好みでした。
お通しの皮ポン酢和えがとても美味でした。
母に、(食物連鎖的な問題で毒が溜まりやすいので)出産までは皮・内臓系はあまり食べないようにと
言われているのもあり、普段魚の皮や内臓は食べないのだけど、そういえば皮って美味しいのよね。
とひとり実感しつつもきゅもきゅしました。

鍋。防水加工がしてある紙を使った紙鍋。洗い物が楽そう(笑)
まだ動いているふぐにみんなでびっくり。
それぞれが適当に話すガールズトークで楽しみました。

やっと初詣に行きました。ここ数年ちゃんと開いてる時間にお参りができてません。
(時間じゃないわけではないのがださい)来年こそは・・・!
帰りがけに購入した、久々のふうせん煎餅。美味。
7年前くらいに仕事場の打ち上げで食べて以来だな~。
店の外から見えるとらふぐ達。一時間前に見たときは5匹くらいしかいなかったのに・・・
向かって左上方から水が流れているようで右側に押し出され、左下方に吸水口があるのか
バック方向に引っ張られてまた右側に飛ばされる様子。正直ややキモでした。(笑)
さしみ。ポン酢がかなり柑橘の香りが強く好みでした。
お通しの皮ポン酢和えがとても美味でした。
母に、(食物連鎖的な問題で毒が溜まりやすいので)出産までは皮・内臓系はあまり食べないようにと
言われているのもあり、普段魚の皮や内臓は食べないのだけど、そういえば皮って美味しいのよね。
とひとり実感しつつもきゅもきゅしました。
鍋。防水加工がしてある紙を使った紙鍋。洗い物が楽そう(笑)
まだ動いているふぐにみんなでびっくり。
それぞれが適当に話すガールズトークで楽しみました。
やっと初詣に行きました。ここ数年ちゃんと開いてる時間にお参りができてません。
(時間じゃないわけではないのがださい)来年こそは・・・!
帰りがけに購入した、久々のふうせん煎餅。美味。
PR