男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
妹にせがまれて前売りをゲットしていた『告白』を観にでかけたのだけど、
当日券と引き替えすべくチケット売り場に赴くと、すべてSOLD OUT!!
すっごい人気作品らしいですね。なんかすげー暗そうなのに。
悔しいので来週日曜に予定変更。予約開始日にチケット交換しにいってやります。ちっ。

本日のお買い物。『かんざし屋』さんにて。形はアレなれど、ぶきっちょな私でもかんざし1本で
なんとか髪を留めることができました。ひとえに店員さんの丁寧なレクチャーのおかげです☆
かんざし(紫檀の棒)が折れたら525円で新しい棒に変えてくれると聞いて安心・・・

本日のごはん 『農家の台所』
日曜はコースからの注文みたい。(3800円~)右上グラスのサラダバーは食べ放題。
今日のメニューの中ではプチトマトととうもろこし(生でも甘い!)が良かったです。
野菜のみ!のコースもできるし、肉や魚料理とバランス良くのコースも可能。
お味は全体的に薄味です。かなり混み合っているので予約して行った方が安全かも。
(待つ場合は紙に連絡先を記入して、電話をしてくれるサービスあり)
来週もおでかけが決定したので何食べようか悩むとします☆
当日券と引き替えすべくチケット売り場に赴くと、すべてSOLD OUT!!
すっごい人気作品らしいですね。なんかすげー暗そうなのに。
悔しいので来週日曜に予定変更。予約開始日にチケット交換しにいってやります。ちっ。
本日のお買い物。『かんざし屋』さんにて。形はアレなれど、ぶきっちょな私でもかんざし1本で
なんとか髪を留めることができました。ひとえに店員さんの丁寧なレクチャーのおかげです☆
かんざし(紫檀の棒)が折れたら525円で新しい棒に変えてくれると聞いて安心・・・
本日のごはん 『農家の台所』
日曜はコースからの注文みたい。(3800円~)右上グラスのサラダバーは食べ放題。
今日のメニューの中ではプチトマトととうもろこし(生でも甘い!)が良かったです。
野菜のみ!のコースもできるし、肉や魚料理とバランス良くのコースも可能。
お味は全体的に薄味です。かなり混み合っているので予約して行った方が安全かも。
(待つ場合は紙に連絡先を記入して、電話をしてくれるサービスあり)
来週もおでかけが決定したので何食べようか悩むとします☆
PR
この記事にコメントする
段あんまり入れないで
切ってもらえばもっと楽なんだろうと思うので相談してみようかな。
Akikoさん>
たしかに短めのイメージ(笑)
ぶきっちょさんにはちょっと練習が必要なのですよ!
しかし細かい作業たくさんされててすごいっす・・・。
なべけん>
こういう感じ(URL参照)ですか(笑)
細い金属のかんざしは曲げちゃいました・・・
猫は「凶器」と言っていました。
ああ、そういうのも見たことあるな・・・。
♪>
WALGO検索してみたがイマイチそれっぽいものが見つからず。
・・・ふと「かんざし屋」(行ったところ)で検索したら「かんざし屋Wargo」が正式名称でした(笑)
金属のかんざしはやや留めにくい髪みたいです。輪ゴム併用すれば留まるけど。金属のかんざしで孔雀の羽がついてるのがあって萌え萌えしたので、慣れたらまた挑戦しにいきたいでふ。
Akikoさん>
たしかに短めのイメージ(笑)
ぶきっちょさんにはちょっと練習が必要なのですよ!
しかし細かい作業たくさんされててすごいっす・・・。
なべけん>
こういう感じ(URL参照)ですか(笑)
細い金属のかんざしは曲げちゃいました・・・
猫は「凶器」と言っていました。
ああ、そういうのも見たことあるな・・・。
♪>
WALGO検索してみたがイマイチそれっぽいものが見つからず。
・・・ふと「かんざし屋」(行ったところ)で検索したら「かんざし屋Wargo」が正式名称でした(笑)
金属のかんざしはやや留めにくい髪みたいです。輪ゴム併用すれば留まるけど。金属のかんざしで孔雀の羽がついてるのがあって萌え萌えしたので、慣れたらまた挑戦しにいきたいでふ。