忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪→ヤク常用により軽快→タイ料理屋で別の風邪移される→ヤク常用により(まわる)

 100717.jpg

写真は立川の夕日。NiconD90(デジイチ)持ったおねいさんと撮影会(仕事の後の打ち上げで)
何枚か撮って、なかなかいんじゃねーの?と思っていたけど半分くらいがボケてるって・・・!
さすが夜景に弱いR8(RICOH)ですね。





 100721.jpg

空心菜の炒め。基本的に好物=その時食べたい物な私ですが、これは好物といって良いでしょう。
シンプルな味付けと食感がたまらない。中華料理やタイ料理でも見つけたらつい頼んでしまう、
生春巻き的な存在(笑)職場の近所の八百屋でたまに売っているので見つけたら購入。
意外と簡単に育つらしーんだけどね・・・(植えるのか)

100722.jpg

湯文字(リンク:楽天市場)。
キモノの下に着る下着ですな。トイレが楽とかパンツの線が出ないとか
いいことありそうなので買ってみようかな・・・と思いつつ補正用に買った晒(10m¥880)
を切って手縫いで2時間。人件費プライスレスなら安いかな・・・
着るのがちょっと難しい。調べてみると、割と高速で着ろとか後ろで挟み込めとか・・・
試行錯誤の後、後ろで交叉させてそこで1回結んで挟み込む、で落ち着きました。
そのまま数回寝てみたけどはだけたりはなかったなぁ。
サイズメモ:A 180cm B 110cm 3mもあればできるな。1個。

湯文字作成時、直線縫いの連続にちょっとミシンが欲しくなった。
でもミシンがないのは、フードプロセッサーを初期導入しなかった理由と同様、
自己スキルをある程度向上させてから機械に頼ろう、という目標があったのだった。
刻みスキル・縫いスキル共に並+くらいになったからそろそろ買ってもいいかなぁ。
ただなんの機械もそうだけど、出しっぱなしにしないと使わないんだよな。

その点HBことホームベーカリーは出しっぱなしだからそれなりに活用している。
しかし夏の予約焼きはダメだね。なんかパンがかすかすして甘くなくて不味いな、と思い
種類を変えたイーストのせいかと思ったらいわゆる「過発酵」ってやつみたい。
早焼きモード(2h)でイースト少なめにしたらまあ・・・っていうパンが焼けました。
もともと冬以外は冷水使用が推奨されているんだけど、粉も冷やしたりするらしい。
パン焼きケースごと冷蔵庫に入れられれば簡単だなーと思うけど、残念ながら入らないし。
夏の間はソフト食パン(5h)を美味しく焼くのは無理かも。フェイバリットパンが・・・!

100718.jpg

母が作ってくれた夏着物(絽)(ちょっと援助金したよ(笑))。
雪輪に蜻蛉、全体的に水色って感じ。紗献上博多帯がきりりと夏っぽさを演出。
背景とかテーブルとか消してすっきりさ。(言わなければばれない)
さすが絹の絽着物、浴衣よりは涼しいぜ!そして軽く繊細・・・最近爪でグローブを装着時に
突き破ることのあるオイラは指力と加減に注意せねば・・・(下手くそほど無駄に力が入るものです)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ドキッ!(笑)
下着が公開されてる(笑)
空心菜の炒めものが美味しそう・・・
オイスターソースで炒めたのが好きかも。
チェゴリラ 2010/07/24(Sat)02:41:34 編集
や、公開を迷ったのは
着姿(さすがによせよwww)
オイスターソースは一時期ハマって常備してたのだけど、使いすぎて気持ち悪くなってから置いてないな。ちょっとでいいんだよね、ちょっとで(笑)
紗弥 2010/07/25(Sun)13:27:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]