男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
だいぶ公道も怖くなくなってきたので、実家にエリミちゃんを見せびらかしに行くことにしました。
その前に、近所に住んでいる中学時代の友人から立ち寄っても良いと許可をもらったので、
それなりに順調に友人宅にたどり着き・・・狭目のところで「なんだかいけそうな」気がして
Uターン(もどき)を試みるも、すてん☆と転び、フロントブレーキレバーの末端が折れ、
少量のガソリンと緑っぽい液体をおもらし
そして初めてたった一人でエリミちゃんを起こすことに成功しました。メモリアル
ちょっとエンジンかかりにくくて焦ったけど、大事はなくてよかった・・・。
もちろん私はノーダメージですよ。

記念すべきドンマイ(残念)シール2枚目をヘルメット右側に貼付。

あ、実際のシールのサイズはこんなもんです。いくつでも貼れちゃうぞ(泣)
転んだ側に貼ってます。
親バレはというと、「よくやるよ」的な想像通りの反応で(父は大型二輪持ってる)、
むしろバイクの整備状態等が気になる様子で、来週また実家に行って、「最低限の」メンテを
親父様にしてもらう予定です。
その前に、近所に住んでいる中学時代の友人から立ち寄っても良いと許可をもらったので、
それなりに順調に友人宅にたどり着き・・・狭目のところで「なんだかいけそうな」気がして
Uターン(もどき)を試みるも、すてん☆と転び、フロントブレーキレバーの末端が折れ、
少量のガソリンと緑っぽい液体をおもらし

そして初めてたった一人でエリミちゃんを起こすことに成功しました。メモリアル

ちょっとエンジンかかりにくくて焦ったけど、大事はなくてよかった・・・。
もちろん私はノーダメージですよ。
記念すべきドンマイ(残念)シール2枚目をヘルメット右側に貼付。
あ、実際のシールのサイズはこんなもんです。いくつでも貼れちゃうぞ(泣)
転んだ側に貼ってます。
親バレはというと、「よくやるよ」的な想像通りの反応で(父は大型二輪持ってる)、
むしろバイクの整備状態等が気になる様子で、来週また実家に行って、「最低限の」メンテを
親父様にしてもらう予定です。
PR
この記事にコメントする