男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
ランダムで番号割り振られた様子でなぜか1番。でも1番に走るとかじゃなかった。
後で「1番の人ですよね?」とか言われたけど(笑)
衛生士学校の受験の際、郵送タイミングを調整して、受験番号1番ゲットしたことを思い出した。
参加者は40名前後かな。ベテラン?も居たけど、多分初心者が半分くらい。
自分のバイクを使ってスラロームや一本橋などをやらせてもらったり、白バイの
デモンストレーションがあったり。スラロームはやっぱりただの蛇行運転(笑)
アクセル操作「も」苦手です。
衝撃吸収素材d3Oの体験コーナー。触るとちょっと固めのスライムみたいなのに、ハンマーで
叩くと「ばいんっ☆」と跳ね返ってくるすげー素材。
バイク用エアバッグ、hitairの体験もやってきたよ。
膨らむのは0.25秒とかで一瞬だった。すげー。
試乗コーナーでは、
ヤマハの新しいSR400(キックスタート初。なかなかエンジンかからない)、
ホンダのCBR250R(優等生。軽快な感じ)、
ハーレーのスポーツスター1200(ハーレーの音。大型初めて乗ったので、あの余裕の
ある感じはちょっと感動した。)
に乗らせてもらって面白かった。体験時間がもうちょっと欲しかったなぁ。
PR