忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [577
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

110923-1.jpg

ランダムで番号割り振られた様子でなぜか1番。でも1番に走るとかじゃなかった。
後で「1番の人ですよね?」とか言われたけど(笑)
衛生士学校の受験の際、郵送タイミングを調整して、受験番号1番ゲットしたことを思い出した。

110923-2.jpg

参加者は40名前後かな。ベテラン?も居たけど、多分初心者が半分くらい。
自分のバイクを使ってスラロームや一本橋などをやらせてもらったり、白バイの
デモンストレーションがあったり。スラロームはやっぱりただの蛇行運転(笑)
アクセル操作「も」苦手です。

110923-3.jpg

衝撃吸収素材d3Oの体験コーナー。触るとちょっと固めのスライムみたいなのに、ハンマーで
叩くと「ばいんっ☆」と跳ね返ってくるすげー素材。
バイク用エアバッグ、hitairの体験もやってきたよ。
膨らむのは0.25秒とかで一瞬だった。すげー。

試乗コーナーでは、
ヤマハの新しいSR400(キックスタート初。なかなかエンジンかからない)、
ホンダのCBR250R(優等生。軽快な感じ)、
ハーレーのスポーツスター1200(ハーレーの音。大型初めて乗ったので、あの余裕の
ある感じはちょっと感動した。)
に乗らせてもらって面白かった。体験時間がもうちょっと欲しかったなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
こんな記事を読むとまたバイク乗りたい病にかかってしまいそう(゚A゚;)
つだっち 2011/09/24(Sat)23:39:57 編集
初心者ならではの
浮かれ感(笑)
バイクのイメージ、あんまりないなぁ。
紗弥 2011/09/24(Sat)23:53:17 編集
無題
さあ早く大型二輪免許を取りに行くんだぜ!

ハーレーはもはや「ハーレー」というジャンルの乗り物、ってくらい独特だよね。
うちのBMWはどっちかっていうと優等生タイプです。でかいスーパーカブって感じ
なべけん 2011/09/25(Sun)08:22:31 編集
もうちょいエラくなったら
大型取ろうかなとかとか。
最大の敵は多分…「引き起こし」
大型だとさすがに駐輪場には置けないだろーし(笑)
結局取っても維持できない現状は250止まりだなぅ。
紗弥 2011/09/25(Sun)11:23:24 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]