忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[578]  [589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [583]  [582]  [581]  [580
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大型二輪教習もあと2コマ+卒検というところ。
大型取得に伴い、新しいのを買う、なんて余裕はないんだけど、
日本の街中~高速でて乗りやすいと評判の400~ミドルクラスの
ER-4n、ER-6n、グラディウスABS等をちらちら見ていて、
『おいおい、お前。エリミ買ったばっかだろ。まずはエリミに手をかけろよ』
という天の声が聞こえたので、コケて折ったブレーキレバーと、
同じくコケて曲げたクラッチレバーを交換することにしました。
ヤフオクで見たら、部品が一個¥2200~とかなっていたんだけど、
普通にまだ流通していて、一個¥1200だったので、絶版部品以外は
ヤフオクでは買わないようにしようと思いました。
自分でやろうかと思ったのだけど、結局ショップに任せることに。
金欠だった時期に、安さにつられてオイル交換したものの、そのオイル量が
やけに多いことと、柔らかすぎるのでは?という指摘に、交換後まだ400km
くらいしか走っていないけれど、この際だからとオイルを奢ってやることにしました。

111210.jpg

オイル量が増えるようならば、何らかの原因でガソリンが流入している
可能性ありとのことでびくびく。
しかも最近車体中央からぽつん、となんらかのオイルが漏れた跡を発見。
頻繁に漏れる、または漏出量が増える場合は要チェック、でも色々
外さないとチェックできない中央部分だからお金かかるよ、と言われた

オイル交換後こころなしか、アイドリングの音が良くなり、ギアも入りやすくなった気も・・・
プラシーボ効果?

今朝通勤エリミで行ってみたけど、日陰はもう路面凍結してるね。
気をつけて走らないと危ないわ~。
大型と違ってとにかく軽く感じるので、先頭車両の前にえいやと出て
ハンドルぎゅっと戻した時に一回コケそうになり、あやうくドンマイシールを
増やすところでした。

<<本日の寒がり女子ファッション>>

トップス:西友あったかインナー(タートルネック)
     ニットチュニック
     ダウンのショートコート(インナーダウン代わりに)
     セミロング丈のやや防風のコート

パンツ:普通の綿レギンス
     ジーンズ
     スノボズボン
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
イイね!
ってか何!?大型取ってるん?
あたいもバイク買おうかしら(´Д` )
2011/12/11(Sun)06:47:16 編集
無題
ER-6Nは一度修理の代車で借りた事があるけれど、コンパクトな車体にパンチ力のあるエンジンで、乗りやすい機体でしたね、アメリカン程じゃないけど足付きも良好な方だしね。BMWのF800Rに似てる感じです。

カワサキの一部車種は「漏れるのはオイルが入ってる証拠」なので、量だけ頻繁にチェックするのが吉です。心持ち固いオイルにしてみるのも、漏れには効果があるかな
なべけん 2011/12/11(Sun)20:53:36 編集
♪>そお。ちょっとしか乗ってないのに自己流になってきて、教習行くのたるくなりそうだから、まだ教習気分が残ってるうちにとろーかと。れっつばいく。

なべけん>F800Rに似てるってことは乗り味にややラグジュアリー感が?(笑)
とりあえず様子見るです。>漏れ
紗弥 2011/12/13(Tue)00:36:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   長野遠征☆   HOME   サドンデス。   ≫
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]