男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
今年は大殺界(だいさっかい、変換されず)だと思う。
しかしかの細木数子先生によれば来年が大殺界とか。信じたくない。
「何かに憑かれているのでは?」と母親に心配される。心当たりがないわけでもない。
もともと大した興味もなく入った業界ではある。激しく向いているとは思わなかったが、
適職診断では必ず挙がる名前である。そのようにフォームチェンジしてきたのかも。
今年何度目かのフリーター。かなり打たれ強くなったのではないか。うん。
業界が病んでいるのか、それとも己か。両方か。運か。
何があろうと時間は止まらず、ひとつ、年をとってしまうようなのである。
高校卒業時には想像だにしなかったシナリオを生きている。ドラマか。
また同じような生活に戻るか、それとも新しく別の世界に足を踏み入れるか。
「別にその職業にこだわらなくて良いと思うし、使えるだけ使えば^^」
と母の言葉に励まされつつ、葛藤。
しかしかの細木数子先生によれば来年が大殺界とか。信じたくない。
「何かに憑かれているのでは?」と母親に心配される。心当たりがないわけでもない。
もともと大した興味もなく入った業界ではある。激しく向いているとは思わなかったが、
適職診断では必ず挙がる名前である。そのようにフォームチェンジしてきたのかも。
今年何度目かのフリーター。かなり打たれ強くなったのではないか。うん。
業界が病んでいるのか、それとも己か。両方か。運か。
何があろうと時間は止まらず、ひとつ、年をとってしまうようなのである。
高校卒業時には想像だにしなかったシナリオを生きている。ドラマか。
また同じような生活に戻るか、それとも新しく別の世界に足を踏み入れるか。
「別にその職業にこだわらなくて良いと思うし、使えるだけ使えば^^」
と母の言葉に励まされつつ、葛藤。
PR
この記事にコメントする
無題
高校卒業時には想像だにしなかったシナリオは、ほんとうそうだね。。自分はもっと普通、もしくは華やかな人生を送ると信じていたのに・・・と思う事もあったなぁ。。
フリーターでもいいじゃん。正職員に拘らなくても。。責任感あるんだから。。
フリーターでもいいじゃん。正職員に拘らなくても。。責任感あるんだから。。
無題
僕も今仕事に対して悩みまくってます。
何で辛い思いしてまで弁護士になりたいのか?とか考え始めてちょっと収拾が着かない感じ;
僕の兄二人は
教育大卒⇒料理人
大学(法学部)中退⇒理学療法士
という奇異な進み方をしてるので、別にどうなっても生きていけるんだなーとは思うんですが;;
先行き不安です。
何で辛い思いしてまで弁護士になりたいのか?とか考え始めてちょっと収拾が着かない感じ;
僕の兄二人は
教育大卒⇒料理人
大学(法学部)中退⇒理学療法士
という奇異な進み方をしてるので、別にどうなっても生きていけるんだなーとは思うんですが;;
先行き不安です。
無題
弁護士。TVに出てる華やかな人々のイメージや、
逆転裁判(ゲーム)のイメージ強くないですか?w
なんかオモシロイ人生を辿っている素敵なお兄様方をお持ちなのね!!
勇気づけられます。(駄目?)
suuさんが悩んでるのも日記等拝見してると伝わってきて、おいらも同じく
真面目に真面目に突き進んだ悩み方しちゃうのでよくわかるところもあったりします。
同じように悩んでる人を見ると、私だけじゃないんだと勇気づけられたりもします^^
逆転裁判(ゲーム)のイメージ強くないですか?w
なんかオモシロイ人生を辿っている素敵なお兄様方をお持ちなのね!!
勇気づけられます。(駄目?)
suuさんが悩んでるのも日記等拝見してると伝わってきて、おいらも同じく
真面目に真面目に突き進んだ悩み方しちゃうのでよくわかるところもあったりします。
同じように悩んでる人を見ると、私だけじゃないんだと勇気づけられたりもします^^