男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
売れ筋の本(?)所持で売りたいときに使います。
価格設定は自分でするんだけど、他出品価格と比較して安めに。
自分ではかなり適正ではないかと思っている。
やふおく然り、買い手が付かず困ったことはあんまりないし、
逆に売れなさそうな物は売らないしw
あと、もうけをそこまで気にしてないかな〜
だって古本屋に売るよりもともともうけ大きいし。
逆に買うときに、Amazonなら1500円以上で送料0になるので、
200円程度の値引きだったら新品買ってしまうな〜。
買い手がつくかつかないかの駆け引きがちょっと楽しくて出品してるとこあるかも。
自分だったらこれ位なら購入するかなーな値段がミソ?
とまた出品して1週間経たずに本が売れたのでちょっと天狗なオイラ。
最近は本もプチプチ梱包するのが主流っぽいね。
ちょっぴりめんどくさい。
受け取る方は嬉しいけどw
セブンアンドワイはプチプチ梱包してくれていいね!
価格設定は自分でするんだけど、他出品価格と比較して安めに。
自分ではかなり適正ではないかと思っている。
やふおく然り、買い手が付かず困ったことはあんまりないし、
逆に売れなさそうな物は売らないしw
あと、もうけをそこまで気にしてないかな〜
だって古本屋に売るよりもともともうけ大きいし。
逆に買うときに、Amazonなら1500円以上で送料0になるので、
200円程度の値引きだったら新品買ってしまうな〜。
買い手がつくかつかないかの駆け引きがちょっと楽しくて出品してるとこあるかも。
自分だったらこれ位なら購入するかなーな値段がミソ?
とまた出品して1週間経たずに本が売れたのでちょっと天狗なオイラ。
最近は本もプチプチ梱包するのが主流っぽいね。
ちょっぴりめんどくさい。
受け取る方は嬉しいけどw
セブンアンドワイはプチプチ梱包してくれていいね!
PR
お祝いメールを下さった方々、どうもありがとうございました[emoji:e-51]
MixiのTOPに表示される関係もあって、例年比1.5倍でしたw

今日のメニューは豚冷しゃぶ・湯豆腐(とみせかけて水炊きちっく)。
なめこの味噌汁。(猫作)
おいらはまざー3で好きな食べ物「しゃぶしゃぶ」と書く程度にしゃぶしゃぶが
好きなのと、あまりに誕生日らしくない(?)和食系メニューにちょっと
笑えました。
今年は赤いバラ。大人っぽい色にしてみたらしい。
写真では色があまり綺麗に出ていないけれど…(カードの色にひきずられ)
アレンジ、難しいよ…!
MixiのTOPに表示される関係もあって、例年比1.5倍でしたw

今日のメニューは豚冷しゃぶ・湯豆腐(とみせかけて水炊きちっく)。
なめこの味噌汁。(猫作)
おいらはまざー3で好きな食べ物「しゃぶしゃぶ」と書く程度にしゃぶしゃぶが
好きなのと、あまりに誕生日らしくない(?)和食系メニューにちょっと
笑えました。
今年は赤いバラ。大人っぽい色にしてみたらしい。
写真では色があまり綺麗に出ていないけれど…(カードの色にひきずられ)
アレンジ、難しいよ…!
本屋で時間を忘れることのできる人種です。
猫からも要望のあった『からくりサーカス』最終巻をツタヤでやっとゲット。
検閲で回収されたのかというくらい、帰り道の本屋には置いていないもので!
しかし、ツタヤも進化したねぇ〜レンタルのCDも視聴できるとは!!
というわけで○時間の足止めをくらい(勝手に)帰宅。
↓うだうだ書く。暗いので注意w そのうち消すかもね。
猫からも要望のあった『からくりサーカス』最終巻をツタヤでやっとゲット。
検閲で回収されたのかというくらい、帰り道の本屋には置いていないもので!
しかし、ツタヤも進化したねぇ〜レンタルのCDも視聴できるとは!!
というわけで○時間の足止めをくらい(勝手に)帰宅。
↓うだうだ書く。暗いので注意w そのうち消すかもね。

恵比寿にてクリリンさんを囲んでごはん。
他参加者は彪太・マンジュ・さかな兄・峯岸(敬称略)
北京ダック値上げに驚く。まあしょうがないか…。
安くて美味いが店員こねぇこねぇ。
ホテルボーイ経験者のクリリンさんは埒があかない様子だった。
マンジュさんからTDLのチョコクランチ(美味)、クリリンさんからは
誕生日も近いことなのでと上写真の食べ物&ラベンダースヌーピーを戴く。
25歳あたりからなんかあんまり誕生日に拘りたくなくなってきましたが
プレゼントをもらうとちょっと嬉しいです。
ねぇ、トマト水餃子って注文通ってなかったの?w
ミチルさんが合流してBARへ移動する。飲めない人が二人いたので
BARはどうかな〜とかちょっと気になったりもした。
マスターが格闘好きみたいでPRIDEが大画面TVに映っていて、峯岸氏は
録画したのに〜と言いながらネタバレな画面を見つめていました。
ミチルさんは綺麗なバイオジェルをしていたので見せてもらう。
おおーすげー頑丈だし綺麗だわ〜。びっくり。
さてなんか今日は池袋に用事があると出かけていた猫と合流して帰ろうと、ちょっぴり早めに切り上げさせてもらう。
何回か電話やメールを寄越していたし早く帰りたいのかもなと思って、
池袋に着く時間をメールする。彪太さんとマンジュさんと山手線。
マンジュさんと代々木で別れ、彪太さんと池袋に着くが、猫が見あたらない。
電話もどうやらつながらないよう。
電池切れか地下かな…と思いつつ、メール・留守電録音。
彪太さんの終電が来たので彼女を見送り、自分も終電まで待つが、来ない。
仕方なく最寄りの駅まで帰り、若干心配しつつチャリ置き場へ。
居た。怒り心頭。電話しろよーーー!!(彼は私の番号を暗記している)
やはり予想通り携帯電話の電池切れ&終電の読み間違い。
公衆電話に嫌な思い出があるらしいが、そんなことは関係ないとねじ伏せ、
今度からは必ず連絡するようにと言い聞かせる。