忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20060207113012
こたつ敷布団の下に。二畳用。 1000円なのにめちゃあたたかい…。早く買えばよかったよ(笑)
PR
seesaaからおひっこし。

理由:
1) 再構築がめんどくなった
2) 画像アップロードの重さに耐えられなくなった
3) いいことかもしれないが同名ファイルがUPできなかったから
4) WILLCOMからのカキコがFC2でもできるようになったから
5) モブログの反映が遅かったから
6) アフェリエイトチェックを外さないと、勝手に記事内リンクするのがめんどかった

とにかくもっさりから抜け出してみたかった。
こちらはこちらで変更・削除が早いので誤ったら泣けそう^^;
思いついたらまた書きますw
ららさんとこから発見w
前に被るバトンやった気もするけど改めて。

※ルール:経験したことのあるものには○、ないものには×をつける。
そして、1個だけ質問を増やして5人にバトンをまわす。

●入院: × ないなぁー。入院直前の腸炎はやったことあるw
●骨折: × ないない。脱臼は覚えてないけど何度か。
●献血: × 未経験。
●失神: ○ 小さい頃階段の2段目で脚を踏み外して一回、Ope見学で緊張して一回。
●風俗: × うーん、あれやこれは含まれますかw 基本的にないっす。
●補導: × 経験する機会もなかった…こともないか。でもないw
●女を殴る: × ぱーなら。
●男を殴る: × ぱーなら。
●就職: ○
●アルバイト: ○ といザラス・ウェイトレス・ドラッグストア・歯科医院
●海外旅行: × 飛行機ばーじん所持。
●ピアノ: ○ 独学。最近まじでやってねえ。暇だとやらんのぅ。
●テレビ出演:×
●ラグビー: × 
●合コン: × いったことないなー…行くべき? 
●北海道: × 
●沖縄: × 
●エスカレーターを逆走: ○ あの頃は若かったwww
●金髪: × ないない。にあわんし…
●ピアス: × ジンクスを信じているので開いてない。
●ラブレターをもらう: ○ ラジオにネタとして送ったが返却してもらえなかったり。
●幽体離脱: × ないな…
●先生に殴られる: × 
●徒競走で一位: ○ 体育は得意でした。
●コスプレ: ○ チャイナ・メイド等w
●同棲: ○ 半同棲ならー。
●ストリート誌に載る: ×
●交通事故: ○ すいません悪かったのは私です。車VS車。怪我人無し。
●パーマ: ○ ヘアモデルで。すぐおちた。めんどくさいよね、ストレートより。  
●飲んで記憶喪失: △ 意識喪失なら。一回だけね。
●家出: × ないなー
●自分で散髪: ○ 前髪とか、昔後ろも切ったけどうまくないね。
●プロポーズ: ○ でも未婚なのは何故?wwww
●食あたり: ○ よくする
●宝くじ: ×
●乗馬: ×
●徹夜: ○ まだ若いかな…昼夜逆転ともいう。
●スノボー: ×
●ペット: ○ 
●転校: × 
●告白する: ○
●告白される: ○
●空を飛べる: ○ 夢でとんでる。よく。
●かめはめはを撃ったことがある: × 
●一目惚れ: ×
●身に着けているものを本気で探す: ×
●みのもんたに電話したことがある: ×
●芸能人見ちゃった: ○ アルタ前でナイナイ岡村を。
●UFOをみたことがある: ×
●24時間以上寝てた: ○ 体重くなるよね。
●自分のなりたい人間性、人間像をもっている: ○
●一人っ子: ×
●寂しくてたまに動物に話かける: ○ 植物だって生きているのよ!
●携帯をトイレに落としたことがある: ○ 忘れた頃に後ろポケットに入れてしまう…
●お茶とビールを間違えて飲む: × 
●仮病をしたことがある: ○ 
●二股以上したこと: × うーん微妙に重なるかどうか。
●美容師に恋したこと: ×
●最近泣いた: ○ ガラスの仮面とか。20歳超えると涙腺弱いよね。
●携帯なくしたことがある: ×
●つい、かさぶたを取る: × とりません!
●会社(学校)でミクってる: × 
●ラフティング: × リフティングと素で間違えてつっこまれました
●両利きである: △ 本来は左利きと自負。
●オフ会:○ もうそのまま普通に友達になったりねw

最後ネタ追加が難しすぎる。超悩んだw
ららさんと同じく、特に回さないけど持ってける人はどうぞ♪
あめるんとこでめっけた。タイプ別性格診断

ESFJ型:面倒見がよい

ESFJ型は人扱いがうまい。F型を生かして、どんな状況でも調和と善意が働くように
持っていくと同時に、穏やかだが、きっぱりその場をまとめる。(これはどうだろう)
タイプとしては、「母性」の象徴のようだといえる。
優しく面倒見が良い性格が、外向的(E型)に表れるので、必要以上に尽くしてしまう。

SJ型の自分は、いかにも男らしく、客観的で冷静だが強引な行動にでたがるのに、
EF型の面が温かく世話好きで優しい役割を果たそうとするのである。(これはあるかも)

ESFJ型の女性は女らしさの権化といえる。
女らしさふさわしい身なり・言葉使い・振る舞いをいつも忘れない。(それはどうだろう)

ESFJ型にとっては家庭が宇宙の中心である。家庭は憩いの場であり、
外界の厳しさから家族を守ってくれる砦なのだ。家の中はいつもきちんと片付いている。
ベッドが整っていなかったり、台所が汚れているのに、ひと休みしたらと進めても無駄。
雑用を済ませない限り、くつろげない、しかもJ型なので、読書をしたり、友人と過ごして
くつろぐにも予定を立てる。(母方のばーさんがそうだ…)

家庭生活を大切にするが、何事にも予定どおりに、「適切に」進まないと気に入らない。
「適切」を求めるのは、たとえばパーティーでは、服装から飾り付け、振る舞いにまで及ぶ。
家族それぞれ役割を割り当てて、その役目を予定どおりに果たすのを期待する。
その期待を裏切られると傷ついたり腹を立てたりする。

<<親子関係>>

この「適切」を求める性格は子育てにも表われ、親がESFJ型だと、
子どもはかわいがられていると感じてはいても、窮屈に思う。

「こうすべき」だの「ああしなければならない」だのとあれこれ制限されるうえ、
遊ぶ前に仕事(宿題や家事の手伝い)をしなさいとしょっちゅういわれるからだ。
(すいませんね)

ESFJ型の親はいささか厳格だと見なされがちだが、非常に愛情深い。

ESFJ型は、子どもも思いやりがあり世話好きで、几帳面だ。

学校では、授業計画どおりに授業を進める教師を好み、「ルールに従う」。
予習復習をよくやり、宿題はきちんとする。

協カ的で、先生を喜ばせようとする、教師が望む生徒像にぴったりなのがこの型である。
(たしかに先生受けはよかった)

家庭でも同じである。だが、要求されたことが、内心やりたいと思っていることと
相いれない場合には、不満が残る。

それでも、ESFJ型の子どもは、「親は親らしくあるべきだ」と思っているので、
親が権威をもって課す規則や決まりは尊重する。

SJ型のおとなと同じように、そうした権威に反発しながらも、尊重し期待しているので
ある。だから、親と子の役割を明確にすることが大事である。

ふむ…まぁまぁ当たっている…かなw男らしさと女らしさの均衡…!!
全国一斉!日本語テスト

ATOKのサイトにあったみたい。ミクシ情報。
漢字の読み・正しいことわざや送りがな選択・手紙でのルール、敬語謙譲語など
30問で構成され、計100点満点。
家族全員でチャレンジ、次女が帰ってくるまではおいらと親父が71点でタイ、
次女が72点を出し首位に!あーーケアレスミスが悔やまれる!!
あれ、これなんだっけ…見たことねぇーw!とか思いながらチャレンジして下さいw
プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]