男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
前回到着時刻に丁度終了していたS山スキー場に到着。今日は14:30すぎくらい。
良い天気。航空ショー日和でしたね。今日は一機、音だけ聞きました(笑)
ちょっとだけ紅葉が始まっていました。夜寒いもんねぇ。
写真は私じゃなく付き合ってくれた同僚

2年前に1回やったきりのスノボ、久々でもうブーツの履き方からしてわからず(笑)
1時間半のビギナーズ講習受講後、練習。
ウェアじゃなくてフリース着てるくらいの人が多いと聞いていたのに、ウェア率80%近かった。
今回はグーフィーにしてみた。前回どうしても右前に行ってしまうという癖があったので。
同僚の優しい指導により、前回よりレベルアップしたよーな気がしつつのかえりみち。
レンタル¥1,500+リフト¥2,000~ レンタル代もあると高いのう。
まあでも結局8時半くらいまで滑っていたのでそれなりに元はとったかな?
また近日行きます。下手なりに面白いので。
PR
江戸小紋(鮫) くるり博多帯 くるり帯揚げ 黄グラデ帯締め
初おろしだったのに雨に降られた・・・
年上の方々には渋い着物ね~と言われたけど今をときめく(?)デニム着物っぽい色味かなって。
派手な帯(あんまり持ってないけど)も受け止めてくれる土台になってくれるはず。
お稽古を始めたときに使い回しのきく着物をひとつは持っておこうと購入したもの。
しかしそのあと泥沼にwww僕のボーナスは来年夏までありません・・・(die)
同僚からもらったお誕生日プレゼント。帯留めとなんかアクセ☆
8月に私があげたプレゼント袋をそのまま流用してくるとは・・・恐ろしい子!!!(笑)
金具すらないアクセ(どう使うか考えて(笑)みたいな)をどう使うか悩みつつ・・・
髪に留めてみた。なんだかフォークロア。
美容師さんとの意思疎通がやっとできて、今は結構黒髪です。
写真をぺしぺし貼りながら、週末あたりのネタを。

来年のカレンダー。
トイレ用と居室用。トイレ用には去年に引き続きHallmark。箔押しラブ。
おっきいカレンダーは見たことある物ばかり(と感じる)だったので、ようやく気に入る物ゲット。
来年のカレンダー。
トイレ用と居室用。トイレ用には去年に引き続きHallmark。箔押しラブ。
おっきいカレンダーは見たことある物ばかり(と感じる)だったので、ようやく気に入る物ゲット。
絶賛お片付けモード中のわたくし。
ホームセンターに行って使える雑貨等をゲットしようと思ったところで、出会ってしまった。
ジュエルオーキッド『マコデス』

暗緑色のビロードの葉にきらきら光る金色の葉脈。癒される~。

わかりにくいけど一応アップの写真。

始めは植木鉢に入れていたのだけど、育て方を調べているうちに、ルックス・性質的に
『テラリウム(ガラスのケースに入れる)』で育ててみることにしました。吉と出るか凶と出るか。
底土はミリオンA、ミズゴケに植え込み。(メモ)
勢いがついたので・・・

ローズマリーとスペアミントも購入。ローズマリーはともかくスペアミントは生き残れるかな・・・。
怪我だの風邪だのあったのもあり遠のいていた、ボルダリングに行きました。2時間弱。
指先がつるつるになっていて、初級後半の石がつかめない(笑)
足の使い方忘れているから、腕に負担かかりまくり!
行けば楽しいんだよなぁ。また週1を目指してがんばろうかな。

新たな敵。
ホームセンターに行って使える雑貨等をゲットしようと思ったところで、出会ってしまった。
ジュエルオーキッド『マコデス』
暗緑色のビロードの葉にきらきら光る金色の葉脈。癒される~。
わかりにくいけど一応アップの写真。
始めは植木鉢に入れていたのだけど、育て方を調べているうちに、ルックス・性質的に
『テラリウム(ガラスのケースに入れる)』で育ててみることにしました。吉と出るか凶と出るか。
底土はミリオンA、ミズゴケに植え込み。(メモ)
勢いがついたので・・・
ローズマリーとスペアミントも購入。ローズマリーはともかくスペアミントは生き残れるかな・・・。
怪我だの風邪だのあったのもあり遠のいていた、ボルダリングに行きました。2時間弱。
指先がつるつるになっていて、初級後半の石がつかめない(笑)
足の使い方忘れているから、腕に負担かかりまくり!
行けば楽しいんだよなぁ。また週1を目指してがんばろうかな。
新たな敵。
片付け・整理・捨て捨て続行中 にてがんばり中。

着物関連で『あづま袋』をいただいたのだけど、ちょっとしぶいので

ちょっとだけ模様(雪輪)を付けてみました。物を入れたときに見えるように気を使ったけど
生地が薄くて途中で心が折れたのでアップにすることはできません(笑)
まいっかー。
着物関連で『あづま袋』をいただいたのだけど、ちょっとしぶいので
ちょっとだけ模様(雪輪)を付けてみました。物を入れたときに見えるように気を使ったけど
生地が薄くて途中で心が折れたのでアップにすることはできません(笑)
まいっかー。