忍者ブログ
男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無い物を次々に求めてしまったりするのでしょーね。
無いから、なんだけど。無いものねだり。
盲目的な愛がほしくて社会性を捨て
愛を得れば社会性が欲しくなる、ような。

つきあって暫くするとわざと試すようなことをするんでしょーね。
「こんなことをされても(言われても)受け止めてくれる」って保証が欲しいのかもね。

 依存症。

あの人との恋愛は共依存に極めて近いものだったけど
今はなんか恋愛というかなんというかというかーーw
育成ゲームですか?w
ちょっと違うけど。

 BGMは 東京事変 『駅前』 気分は 椎名林檎 『すべりだい』

 まーあれです。変わろうとがんばってるワタシはきっと、
変わらない(ように見える)猫に焦りを感じてるぽいw

PR

中学のときにばばさまに授けられた本。
当時はよく理解していなかったのだけど。ジャンルは愛の詩集。

 「智恵子」が結婚することになって、それを止めたい「光太郎」
詩に気持ちを託して手紙を送る。それに感銘をうけた智恵子は光太郎のもとに。
とても真面目だった智恵子は芸術家を志していたが、自分の限界やなにやらを
苦にして、人間であることを放棄してしまう。狂人となってしまう。
リハビリの一環として彼女が行ったちぎり絵は奇しくも彼女が正常な時には
為し得なかった芸術性を持っていた。
光太郎はそんな智恵子を生涯、そしてその死後も愛し続ける。
こんな背景を知りつつ読んで欲しい本で。
苦手な人は苦手だろうからあまりすすめないけれどw
私の恋愛観の大きな所はきっとこのあたりからできあがっていて
死して後も傍らにいるような、というか。
私流の言葉で言えば、生きている間に得た記憶類やらを共有することで
自分のコピーを相手側に作るというか。
たとえば私の細胞でクローンを作ってもそれは私になりえない。
でも近しい人が私が経験してきたり感じたりしたことをたくさん聞いたら、
それは私により近づくのではないだろうか…って思うっていうかw
なんか残したいらしいです、おいらは。
環境が整えばw子供とか早く産んだ方がいいのかも?
でもまだ育てられる自信はないなぁ。

空き巣が入ったそうです。

オートロックマンションの9Fで、ドアこじあけだそうで。
通帳類は無事だったらしいけど、ブランド物の新しい洋服等がなくなっていたそう。
ドアが無惨になっているのは結構ショックだったとか。
私だったらその次の日に仕事なんて来れないかもしれないなぁ。
今年半ばに取り付けたリモコン式二重鍵、使わないでだらだらしちゃってたけど
使うことにしました。はふー。聞くだにブルーだよ。

なにを言われても
めげず気にもせず
真っすぐに向かい
すりより、甘え。
愚鈍に、また鋭敏に
人の感情を読み取り
人の感覚を感じ取る


ねしずまるよなか。
独り目を覚ませば
規則正しい寝息に
少しくびに手をかけたくなる
または心の臓をひとつきに
君はひえていくのにきづかないだろう
ねむったままでいるだろう
でももう動かないだろう、君。
人魚姫にも似て
初めてお札を手にいれた時、破ったり焼いたりしたら…!
小さい頃、妄想したこと。
ただなくなるだけと理解っているのに
苦しい程。
そんな想いなど露も知らず
君は眠る、眠る。

朝目覚めると右膝の調子がおかしい。
「?」
どうやら昨日準備運動もせず走ったのが原因のようだ。
膝のなかをがりがりされるようなかんじ、痛くて曲げ伸ばししたくないかんじ。
しょーがないので湿布+テープで出勤するも悪化していく上に湿布の効果感じられず。
駅までのチャリこぎ中に発見した接骨院が夜20:30まで受付しているらしい。

右太股の無理が膝下に出たようである。
いたうい。
マッサージ&テーピング&専門のくせに顎関節の機能運動もしてもらってご満悦。

プロフィール
HN:
紗弥
HP:
性別:
女性
職業:
歯科衛生士
自己紹介:
ELIMINATOR250SE乗り。
(エリミちゃん)

ボルダリング歴09.6.29~
現在の最高グレード5級
最新コメント
[05/21 紗弥]
[05/21 なべけん]
[05/21 ♪]
[05/13 紗弥]
[05/08 hyo-tan]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)かぼち。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]