男児出産に伴い、ちまちまと記録でもつけてこうかと
先月末に香りに惹かれて買って、てきとーに飾っていたスイートピー。
そろそろ全体的にへたれてきたな・・・と傷んだところを摘みとりしていたら・・・

あ、豆だ・・・・・・!
「スイート」ピー(豆)でしたね。二度見しちゃった。可愛い。手触りは猫の鼻の上のとこみたい(笑)
あんまりにもかわいいので、しばらく机の上に飾っておこうっと。
スイートピー単品って初めて買ったけど、長持ち剤ちょっと入れて適当管理でも
ずいぶん楽しめたな。びっくり。割と長生きさんなのね。それともうちが寒いのかしらん。
そろそろ全体的にへたれてきたな・・・と傷んだところを摘みとりしていたら・・・
あ、豆だ・・・・・・!
「スイート」ピー(豆)でしたね。二度見しちゃった。可愛い。手触りは猫の鼻の上のとこみたい(笑)
あんまりにもかわいいので、しばらく机の上に飾っておこうっと。
スイートピー単品って初めて買ったけど、長持ち剤ちょっと入れて適当管理でも
ずいぶん楽しめたな。びっくり。割と長生きさんなのね。それともうちが寒いのかしらん。
PR
書きそびれたりしてる内にいつの間にやら2月が終わりそうな勢いなので・・・
年賀日記が表示されてるのも恥ずかしいのでちょこっと(笑)

2年ぶりに雪山に行きました。
なんていうんですか。狭山(スキー場)と違いますね・・・(笑)
ぱうだーすのーってエッジが効かないのね。かき氷と違ってさ。
エッジが効いてぎゃっっとすっ飛ぶことは少ないけれど、ターンぽいこと練習してると
「止ーまらなーいー」みたいになったり。
序盤にその辺よくわからずに変なコケ方して足をちょっと痛め、心が折れかけたのだけど、
後半はだらだらと滑っとりました。
しかし、広い。滑っても滑っても終わらないっていうかー。
またリベンジしたいっす。今季もっかいくらいはー。
もうちょい上手くなったら、もう少し派手な(?)私服に近いウェアを買いたいものですな。
今はおとなしくしてますよ・・・(笑)
年賀日記が表示されてるのも恥ずかしいのでちょこっと(笑)
2年ぶりに雪山に行きました。
なんていうんですか。狭山(スキー場)と違いますね・・・(笑)
ぱうだーすのーってエッジが効かないのね。かき氷と違ってさ。
エッジが効いてぎゃっっとすっ飛ぶことは少ないけれど、ターンぽいこと練習してると
「止ーまらなーいー」みたいになったり。
序盤にその辺よくわからずに変なコケ方して足をちょっと痛め、心が折れかけたのだけど、
後半はだらだらと滑っとりました。
しかし、広い。滑っても滑っても終わらないっていうかー。
またリベンジしたいっす。今季もっかいくらいはー。
もうちょい上手くなったら、もう少し派手な(?)私服に近いウェアを買いたいものですな。
今はおとなしくしてますよ・・・(笑)
師走を走りぬけ、あっという間に2011年が来てしまったという感じです。
昨年はそれなりに充実した年にできた気がする。
今年も色々チャレンジしていくぞー。
準備運動のひとこま。たしかになんかステップ踏んでんのかwwって感じだな。
本人は至って真面目にやってたんだけどな。ラジオ体操・改(笑)
(かりん酒、少量しかないきんかん酒)
かりん酒をつくるために購入したかりんが余ったので、かりんジャムを作ろうと思い立つ。
それが全ての始まりだった・・・!
前回到着時刻に丁度終了していたS山スキー場に到着。今日は14:30すぎくらい。
良い天気。航空ショー日和でしたね。今日は一機、音だけ聞きました(笑)
ちょっとだけ紅葉が始まっていました。夜寒いもんねぇ。
写真は私じゃなく付き合ってくれた同僚

2年前に1回やったきりのスノボ、久々でもうブーツの履き方からしてわからず(笑)
1時間半のビギナーズ講習受講後、練習。
ウェアじゃなくてフリース着てるくらいの人が多いと聞いていたのに、ウェア率80%近かった。
今回はグーフィーにしてみた。前回どうしても右前に行ってしまうという癖があったので。
同僚の優しい指導により、前回よりレベルアップしたよーな気がしつつのかえりみち。
レンタル¥1,500+リフト¥2,000~ レンタル代もあると高いのう。
まあでも結局8時半くらいまで滑っていたのでそれなりに元はとったかな?
また近日行きます。下手なりに面白いので。